Go Toキャンペーン事業の一環のGo Toトラベルキャンペーンが7月から始まっています。
準備中であった、GoToトラベル事業の一環である、地域共通クーポン券の発行が10月1日からいよいよスタートします!劇団四季のチケットも購入できるんです!
※東京都を目的としている旅行や、東京都に居住する方の旅行は、10月1日から始まりました。R3.3.24休止中、再開は未定です。
割引後の旅行代金に対して、会社名の領収証等を求められた場合は、目的の如何に関わらず、支援の対象外といたします12/12 GoToトラベル公式ページ
東京都、札幌市、大阪市、名古屋市の旅行の取り扱いについて
Go Toトラベルキャンペーンとは
Go Toトラベルキャンペーンは、Go Toキャンペーン事業の一つです。Go Toキャンペーン事業というのは、新型コロナウィルスの影響を受けた地域における需要喚起と地域の再活性化を目指すための行われた事業であり、
②Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン
③Go To Event(ゴートゥーイベント)キャンペーン
④Go To商店街キャンペーン
先陣を切って始まったのが ①Go To Travelキャンペーンです。
国内の宿泊旅行と日帰り旅行が対象です。
申し込み方法
この事業に参加事業者登録をしている事業者に限ります。
宿泊旅行
1)旅行代理店や予約サイト経由での申し込みと、2)宿泊施設に直接申し込みとの両方に適用されます。
しかしここでの違いは、
1)旅行代理店や予約サイトでの申し込みで宿泊と交通機関等のセットプランを利用
⇨ 宿泊と交通機関等も割引対象
2)宿泊のみの申し込みで交通は個人で手配
⇨交通機関等は割引対象外 となります。
日帰り旅行
旅行代理店や予約サイト経由のものが割引対象になります。
支援額は、旅行代金の最大5割(上限は1人1泊あたり2万円/日帰り旅行は1万円)です。
実際どのくらいの割引金額になるの?
最大50%割引の内訳は、旅行代金35%割引 + 旅先での土産店や飲食店などで使える地域共通クーポンが旅行代金の15%分もらえる = 50% 補助となります。
地域共通クーポン券がもらえるのは10月1日以降になるので、それまでの間(7月22日~9月30日)は旅行代金の35%割引の適用のみとなります。
1人1泊あたり2万円が割引の上限となります。日帰り旅行については1万円が上限となります。
宿泊旅行の場合
例1) 1泊1人 40,000円以上の旅行代金や宿泊代金はすべて20,000円の補助になります。
3割の 6,000円が地域共通クーポン分になります。(40,000×15%)
※地域共通クーポンは10月から開始のため、9月30日までは、上限20,000円のうちの14,000円のみの補助になります。
例2) 1泊1人 20,000円の旅行代金や宿泊代金の場合
20,000円の15%の3,000円の地域共通クーポン券
あわせて20,000円の半額の10,000円の補助が受けられます。
※地域共通クーポンは10月から開始のため、9月30日までは、7,000円のみの補助になります。
例3) 2泊1人 50,000円の旅行や宿泊代金の場合
25,000円の15%の3,750円ですが四捨五入して4,000円が地域共通クーポン券になります。1泊につき12,500円の2泊分なので計25,000円の補助が受けられます。
※地域共通クーポンは10月から開始のため、9月30日までは、17,500円のみの補助になります。

1泊40,000円までだったら、クーポン入れて半額分の割引になるのはお得だわ!
日帰り旅行の場合
例4)1人 8,000円の日帰りツアーに参加の場合
※地域共通クーポンは10月から開始のため、9月30日までは、2,800円のみの補助になります。
例5)1人 20,000円以上の日帰りツアーに参加の場合
7,000円がツアー代より割引で3,000円が地域共通クーポン券になります。
※地域共通クーポンは10月から開始のため、9月30日までは、7,000円のみの補助になります。

日帰り旅行でも使えるのは嬉しいわね。
地域共通クーポンについて
10月1日からはじまる地域共通クーポンは、旅行業者・宿泊事業者より配布されます。
クーポンの種類
地域共通クーポンは、①紙クーポン や ②電子クーポン で発行されます。
- 紙クーポン 券種1,000円 紙媒体の商品券のイメージです。
紙クーポンには、利用エリア、有効期間、偽造防止対策の隠し文字、等が記入されています。 - 電子クーポン 券種1,000円、2,000円、5,000円 電子媒体のイメージです。
宿泊施設へチェックイン後、発行され、利用時は発券したい券種(1,000円、2,000円、5,000円)を選び発行し、取り扱い店舗にあるQRコードを読み取って利用します。
クーポンはどちらか1方、または両方とも、の取り扱いがあります。クーポンはおつりが出ません。

クーポンはおつりが出ないので、気を付けて使わなくちゃ。
クーポンの有効期間は?
宿泊旅行の場合・・・・宿泊日、およびその翌日(旅行期間ですね)
日帰り旅行の場合・・・旅行当日のみ
クーポンが利用できるエリアは?
クーポンが使えるエリアは、宿泊地(日帰り旅行の場合は、主たる目的地)の属する都道府県及び当該都道府県に隣接する都道府県
利用エリアは、
福島県 + 宮城県 ・ 山形県 ・ 新潟県 ・ 茨城県 ・ 栃木県・ 群馬県
の7件での利用が可能になります。
どんなところでクーポンが使えるの?
地域共通クーポンの取扱店舗として、Go To トラベル事務局の登録を受けた店舗(土産物店、飲食店等のほか、観光施設、アクティビティ、交通機関等を含みます。)
地域共通クーポン取扱店舗かどうかは、店頭など見えやすい場所でのステッカー・ポスター掲示、リストの公式HPでの公表により、旅行者にわかるよう可視化されます。
ステッカー見本です。赤丸のところに、使用可能な対応クーポンに印がつけられます。
地域共通クーポンを使って、よりお得に旅行を楽しみたいですね。
地域ごとやすべての店舗が一覧でダウンロードできます。
地域共通クーポン取扱店一覧
以下のリンク先のページを、下へスクロールすると、取扱店の検索ができます。
地域共通クーポン取扱店舗を探す
劇団四季の当日券も対象!
Go To トラベルキャンペーン「地域共通クーポン」で劇団四季の当日券が購入できるようになりました(10月6日より実施)
<東京公演> 『ライオンキング』積水ハウスミュージカルシアター 四季劇場[夏] 『キャッツ』キャッツ・シアター 『アラジン』大同生命ミュージカルシアター 電通四季劇場[海] 『ロボット・イン・ザ・ガーデン』自由劇場 『オペラ座の怪人』清水建設ミュージカルシアター JR東日本四季劇場[秋](10月24日開幕) 『劇団四季 The Bridge~歌の架け橋~』JR東日本四季劇場[春](2021年1月開幕)<大阪公演> 『リトルマーメイド』大阪四季劇場<名古屋公演> 『ライオンキング』名古屋四季劇場<福岡公演> 『マンマ・ミーア!』キャナルシティ劇場 |
|
ご利用方法 ・劇場窓口で当日券をご購入の際、利用可能エリア内・有効期間内のクーポンがご利用いただけます(電子クーポン・紙クーポンともに利用可)。 ・「四季の会」会員としてのご購入にはご利用いただけません。一般料金でのお取り扱い分のみのご利用となります。 ・当日券は開演の90分前から、各劇場のチケットボックス窓口にて先着順で販売いたします。 ・クーポン利用の場合、お釣りはお渡しできません。また差額は現金もしくはクレジットカードにてお支払いいただきます。 ・チケットが完売した場合、当日券の販売はございません。あらかじめご了承ください。引用元:劇団四季 公式サイトより |
GoToトラベルの期間はいつまで?
- 宿泊の場合
宿泊を伴う旅行の場合は 2021年2月1日(チェックアウト日)が終了予定になります。
- 日帰りの場合
日帰り旅行の場合は 2021年1月31日 が終了予定になります。
終了予定日は、上記の通りですが、国のGo Toトラベル予算が全て消化されてしまった場合はその時点でキャンペーン終了となります。
一気になくなることのないように調整はしていると思いますが、利用状況によっては、終了予定日よりも前に予算がなくなる可能性もあるので、情報を確認しておくと良いですね。
どこで予約すればよい?
割引支援の対象となる旅行商品は、Go To travel事業の登録参加事業者が販売するものに限られるので予約の際には参加事業者登録されているか確認してください。
予約サイトの紹介
ツアー予約サイト
宿泊予約サイト
以下サイトから対象の旅行会社、予約サイト、宿泊施設を検索することもできます。
まとめ
- 割引支援の対象となる旅行商品は、Go To travel事業の登録参加事業者が販売するものに限られるので予約の際には参加事業者登録されているか確認してください。
- すでに7月22日以降の旅行を予約している方は旅行後の申請により割引分が還付されますので、こちらの還付申請についてをご確認ください。 9月14日で受付終了
還付申請期間は 2020年8月14日(金)~9月14日(月)までとなっております。 - 上記の割引金額の項目で、何度も下線でお知らせしているのですが、地域共通クーポンは10月から開始のため、9月30日までは、旅行代金のみの補助になります。
- 連泊制限や、利用回数の制限はありません。
- gotoトラベルは、終了予定日はありますが、予算がなくなり次第終了となります。
- 東京都を目的としている旅行や、東京都に居住する方の旅行は、10月1日から始まりました。
- 旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして、旅行者に配布されますが、1,000円未満の端数が生じる場合には四捨五入(端数が500円以上の場合は1,000円のクーポンを付与)されます。
以上、Go Toトラベルキャンペーンについて知っておきたいことや注意点についてまとめました。東京都を目的としている旅行や、東京都に発着の旅行は10月1日から始まりました。
東京都民の方は都民割引「もっと楽しもう!TokyoTokyo」を利用するとさらにお得になりますので、こちらの記事をご覧ください。

GoToトラベルキャンペーンをご利用の際も、3密をさけて、感染防止に気を付けてくださいね。
コメント
[…] 10月1日からGoToトラベルキャンペーンの東京発着の追加が始まりました。 […]